- おしだゆき -
あなたの目を通して
世界を愛したい
i become ART

【みなさんへお願い】
私の想い
ゆきちゃんが旅を続け、私たちに踏み出す勇気や笑顔になるきっかけを与え、世界をもっともっと歓びに満ちた場所にするため、一緒に支えてください。
月にほんの少しの会費を払って、共に世界を旅しましょう。
気になる作品や、こんなこと一緒にしたい!という人は直接連絡をしてください。
クリエィテイブな彼女の活動を特等席で目にし、共にアートを生きましょう。
道端の目にも留まらぬ魂を見つける彼女のアウトプットを受け取り、共に小さな幸せの種を蒔きましょう。

【ゆきちゃんという人】
知って欲しいその世界観
おしだゆき。この才能溢れる女性と出会ったのは3年前だったと思う。彼女はヨガ講師らしい、だからイベントへ呼んで何かやってもらったらどうかという友人からの推薦だった。
彼女を表す言葉を書いてもらった。
ありのままで愛に溢れ、様々な芸術の形態を通して表現し、「生きて」いる。
ちょうど、西はりま天文台でのサイレントディスコイベントを雨宮優さんとすることが決まっており、どうせならとゆきちゃんも呼ぶことにした。担当してくれたのは星空ヨガ。満点の星空の下、全員で寝転がり体を動かしたり瞑想をしたり。
それからというもの、私のイベントには不可欠となったのが彼女だった。あと二つの要素は前述の雨宮優さん。そして農業をしながら民泊事業をしたくさんの人を笑顔にしている高橋夫妻だ。全員が全員、実は手弁当と交通費だけで毎年ラーニングスプラッシュを支えてくれていた。
そんな恩人のゆきちゃんは今旅に出ている。実はただのヨガ講師でないことは後になって知る。実は現代芸術のダンサーでもあり、歌や絵も手がける生粋のアーティストである。私は彼女の作品が好きだ。骨太でありながら美しく、生きることそのもの。触ってもらうと痛みが消えることがある。なぜだろう、彼女の周りはとっても幸せな気持ちになる。
だけど、どうやって生計を立てているの?と、そこを今回お願いしたくてこのファンディングを始めることにした。
私は彼女の目を通して世界を見たい。
私は彼女の生き様を追いかけたい。
私は彼女に生きて欲しい。限りなく自由に生きて、旅をしていて欲しい。
彼女は止まれば活動も止まる。
彼女の死は私の死だ。
だけど、資金はいつか底をつく。
どうやって稼げばいいのだろう。
彼女はいう。悔しい、と。
組織に属して給与をもらっているとそういうことを忘れがちだが、我々はなんのために働いているのだろう。
一体それはなんのためだろう。


【人はなぜ働くのか】
以前授業で話したことを思い出した。
Work = Helping others
その対価を受け取っているのだ。
ゆきちゃんが旅をし、時折便りをくれることは私の楽しみの一つだ。
彼女の目を通した世界をもっと見たい。
パリの先はタイ、タイの先はモロッコ…ゆきちゃんが行きたいところへ行き、生きたいところで生きて欲しい。
それは我が儘だろうか。我が儘でないことを証明してみたい。
【まるっと大募集!】
ゆきちゃんはゆきちゃんらしく自由でいて欲しい。
だから、もしかすると「この日に話したい」とか思ってもその日は移動日だったりして叶わないかもしれない。
こんなリターンが欲しいな。
でも、もしかするとそのタイミン
グでゆきちゃんに降りてこないかもしれない。
そんなことをまるっと受け入れて一緒に支援してくれる人を大募集します。
【支援の方法】
2019年9月吉日
支援しよう!という方は、下からコースを選んでください!
ゆきちゃんをみんなで応援しましょう!
・年会費一括コース:月1000円、年間12000円を一括振込
↓↓↓
https://oshidayuki.thebase.in/
特典:
・ゆきちゃんの旅先からの写真やメッセージが届きます。
・地元にゆきちゃんが来た時特別価格でヨガのレッスンを受けられます。通常1レッスン25000円のところ、何人でも15000円です。(場所等はご用意ください。)
・ゆきちゃんを交えたZoom報告会に無料でご招待します。
・ゆきちゃんの絵を購入したり、旅費の応援を心置き無くできます!
・ゆきちゃんから無償の愛が惜しみなく届きます。
スタートは9月吉日。みんなでゆきちゃんと世界を旅しよう!

企画運営
企画者は江藤由布。
高校教諭をしながら、一般社団法人オーガニックラーニングを立ち上げ、教育のフィールドで活動しています。主だったイベントでは常にゆきちゃんが存在していて、焚き火ヨガでの女神降臨は神々しいほどでした。
江藤はただただ、ゆきちゃんの活動を応援したくてこのサイトを作り、支援者を募っています。彼女の表現する大いなる愛を多くの人に感じてもらいたくて。それ以上の意図はありません。全てボランティアで行なっています。
